AGA治療薬ザガーロ詳細
AGA治療薬ザガーロ詳細 | |
---|---|
薬剤名 | ザガーロ |
製薬会社 | GSK社 |
有効成分 | デュタステリド |
薬剤画像 | ![]() |
用量 | 0.1mg・0.5mg |
主な効果 | AGA治療(薄毛対策) |
主な副作用 | 性欲減退・勃起不全 |
薬剤の特徴 | プロペシア(フィナステリド)の約1.6倍の効果 |
デメリット | 服用中は献血不可 |
ザガーロ:zagallo(一般名 デュタステリド:dutasteride)

ザガーロ(zagallo)は2016年に発売が開始された話題のAGA(エージーエー:男性型脱毛症)治療新薬です。有効成分であるデュタステリド(dutasteride)がAGAの原因物質であるDHT(ジヒドロテストステロン)を強力に抑制します。その効果はプロペシアの主成分であるフィナステリドの約1.6倍とも報告されており、ミノキシジルと併用することも可能です。
*ユナイテッドクリニックは日本で最初にザガーロを紹介した医療機関で多くの処方実績を誇っています。
ザガーロとアボルブの有効成分は同じ
2009年に発売が開始された「アボルブ」という商品名の前立腺肥大症治療薬があります。実はこのアボルブの主成分はザガーロと同じ「デュタステリド」なのです。デュタステリドがAGA治療に対しても効果がある、ということは以前から知られていました。いわば、前立腺肥大症の治療の副産物として薄毛にも効果があることが認められていたのです。ということで、既に以前から一部のAGA専門クリニックではアボルブが処方され、AGA治療に効果をあげてきたわけです。ザガーロもアボルブも製造・販売はイギリスに本社を置くグラクソ・スミスクライン社が行っています。両薬剤ともに有効成分はデュタステリドですので適応こそ異なるものの、AGAの治療効果自体はまったく同じなのです。ザガーロとアボルブは製造している工場も同じです。海外の工場で生産し、国内の工場でパッケージ化され、一方は「ザガーロ」、もう一方は「アボルブ」として各医療機関で処方されています。
ザガーロ処方
ザガーロは0.1mgカプセルと0.5mgカプセルがあります。「通常0.1mgカプセルを服用すること」とされていますが、一般的には0.5mgカプセルを処方しています。これは発毛効果が0.5mgカプセルで高く、また0.1mgカプセルと0.5mgカプセルで副作用があまり変わらないからです。ユナイテッドクリニック京都四条烏丸院ではザガーロ0.5mgカプセル処方を行っております。
ザガーロはなぜ効果が高いのか
AGAの原因物質DHTを強力に抑制
ザガーロの有効成分デュタステリドは、プロペシアの有効成分フィナステリドと同様に「5α還元酵素阻害薬」に分類されます。デュタステリド・フィナステリド共に、5α還元酵素を阻害することでDHTの生成を抑制します。5α還元酵素とは男性ホルモン(テストステロン)を、より強力な男性ホルモン(DHT)に変換する酵素のことで、このDHTが毛乳頭細胞に存在する男性ホルモン受容体(レセプター)と結びつき、髪の毛の正常なサイクルを狂わせてしまうのです。この5α還元酵素には、I型とII型が存在します。フィナステリドはII型の働きのみを阻害するのに対して、デュタステリドはI型5α還元酵素の働きをも阻害する上、II型5α還元酵素もフィナステリドの約3倍阻害するため、フィナステリドよりもDHTをより強力に抑制します。
プロペシアからザガーロに切り替えても高い発毛が期待できる
プロペシアは98%の方に発毛効果があることが知られています。ザガーロの主成分デュタステリドはフィナステリドよりもDHTを30%以上高く抑制します、そのためザガーロはプロペシアより1.6倍高い発毛効果があることが知られています。またプロペシアからザガーロへの切り替えで約77%の方でより高い発毛効果があったことも報告されています。ザガーロの処方価格はプロペシアジェネリック「フィナステリド」よりは高めですが、プロペシアと比較するとあまり変わらない値段で治療することができます。
ザガーロとミノキシジルとの併用でより高いAGA治療効果
ミノキシジルは頭皮の血行を改善し、発毛・育毛を促しますが、ザガーロとは作用機序が違うため、併用することが可能で、より高い効果が期待できます。
ザガーロの飲み方・服用方法と副作用
ザガーロは1日1回、時間はいつでもいい
服用方法は1日1回1錠です。食事の影響はないため食前食後は問いません。服用する時間は特に定められてはいませんが、継続服用することで効果を発揮する薬剤です(通常、半年位は服用し続けることが必要)。飲み忘れを防ぐためにもなるべく毎日決まった時間、例えば夕食後などと決めて服用するようにしましょう。
ザガーロの副作用はおおむねプロペシアと同じ、ED(勃起不全)やリビドー(性欲)減退、精液減少などといった性機能障害が起こる可能性があります。ザガーロのほうがAGA治療効果が高いため副作用の頻度はプロペシアよりもやや高くなっていますが、前立腺肥大症の薬のなかでは副作用は決して多くはありません。ザガーロでED症状が出現した場合でもED治療薬であるバイアグラ(シルデナフィル)・レビトラ(バルデナフィル)・シアリス(タダラフィル)は併用可能です。ED・AGA治療専門クリニックとして口コミでも評判のユナイテッドクリニック京都四条烏丸院の医師にご相談ください。
ザガーロの禁忌・注意事項
女性に触れさせない
デュタステリド及び5α還元酵素阻害薬に対して過敏症をお持ちの方、重度の肝機能障害をお持ちの方、未成年者、女性。これらに該当する方はザガーロの服用が出来ません。妊婦や妊娠の可能性のある女性は特に注意が必要です。デュタステリドには生殖器の育成に影響を与えることがあるので、女性が触れると胎児の生殖器に影響が出ることがあります。ザガーロはカプセルコーティングされており触れても問題はありませんが、万が一カプセルが破れ成分に直接触れると皮膚から浸透してしまうので取り扱いには注意してください。男性がザガーロを服用していても精液にデュタステリドが含まれる量は極々微量で妊娠した胎児に影響はありません。気になるのであれば、6か月間の断薬期間を設けてください。献血も服用中と服用後6か月間は控えるようにしてください。
PSA値が1/2になる
併用禁忌薬はありませんが、抗うつ剤や抗てんかん薬を服用中の場合は担当医に相談が必要です。また、円形脱毛症やびまん性脱毛症、抗がん剤の副作用による脱毛などには効果はありません。その他、デュタステリドは前立腺腫瘍マーカー(PSA)の数値を変化させます。ザガーロ服用中の旨を伝えるようにしてください。服用終了後6か月経過することで血中内の成分は無くなるので、その際は申告の必要はありません。
ユナイテッドクリニックは日本で最初にザガーロを紹介したクリニック(病院)です。上記以外に気になることがあれば、知識、経験豊富なユナイテッドクリニック京都四条烏丸院の医師にご相談ください。
ザガーロの通販・個人輸入代行について
ザガーロに限った話ではありませんが、AGA治療薬は比較的高価な上、長期間の服用がほぼ必須になりますので、少しでも安価で済ませようと通販や個人輸入代行サービスを利用された方もいるのではないでしょうか。確かに医療機関で処方を受ける場合に比べ安価で済むことが多いですし、診察なども不要であるためお手軽です。しかし、肝心の薬剤の安全性については大きな疑問が残ります。インターネット上で流通している薬剤について、約6割が偽物であるという製薬会社の調査結果がある程です。偽造品を服用してしまった場合、効果が期待できないどころか、健康被害を被る可能性すらありますので、AGA治療薬の服用をご希望の際は、正規の医療機関で医師と相談の上、処方を受けるようにしましょう。