ポゼットは、早漏治療薬プリリジーと同一成分(ダポキセチン:Dapoxetine)を含むプリリジーのジェネリック医薬品です。プリリジーは、30mg錠、60mg錠の2種類ですが、ポゼットは30mg錠、60mg錠、90mg錠があります。ポゼットの作用、効果時間、副作用、使用方法について詳しくご説明していきたいと思います。
ポゼットは海外製の医薬品のため、購入するにはネット通販や個人輸入代行、もしくは医療機関での処方が一般的です。しかし、ネット通販や個人輸入代行は危険なものが多く混入している可能性があるので、早漏治療専門医のいる、病院やクリニックで処方してもらうようにしてください。
ユナイテッドクリニック京都四条烏丸院でも早漏治療薬の取り扱いがございますので、是非ご利用ください。
早漏症とは
早漏症の症状には以下の方が挙げられます。
・射精のコントロールが不能な方
・膣内挿入後、射精時間が2分以内の方
・膣内挿入前・挿入途中・直後の、いずれかの時点で最小の性的刺激に耐えられず、本人の意思に反して射精してしまう方
・過敏性、あるいは他の原因(男女間や仕事場での精神的苦痛に対するストレスの曝露)に悩む方
国内には、早漏症に悩む男性が少なくとも500万人ほどいると推定されています。早漏は生理病の一種で、治せる病気です。早期に治療をすることが大事です。
ポゼット(POXET)とは
ポゼットはサンライズレメディーズ(Sunrise Remedies Pvt Ltd)社が開発した早漏症の治療薬です。プリリジーとは違うメーカーではありますが、早漏治療薬としての効果は基本的に変わりありません。
サンライズレメディーズ社は、1995年に創業、レビトラのジェネリック(ジェビトラ)、シアリスのジェネリック(タダライズ)、ステンドラのジェネリック(アバナ)といったジェネリックのED治療薬があります。さらに女性用のバイアグラ(フィメールグラ)など、低価格で高品質な医薬品を世界保健機関(WHO)が定めた製造品質管理基準(GMP)に基づいて、開発、製造しており信頼性の高い会社としても有名です。
●ポゼットの成分
ポゼットの主成分であるダポキセチンは、SSRI(選択的セロトニン再取り込み阻害薬)に分類されます。早漏は近年、脳内の神経伝達物質であるセロトニン濃度が減少し、神経の異常な興奮状態が継続することで引き起こされている事が分かってきました。そこで脳内のセロトニン濃度を高めるポゼットを服用する事で、神経の異常な興奮が抑制され、射精時間の延長につながると期待されています。
またポゼットの服用により、射精の指令を出す自律神経に作用することで射精までの時間を3~4倍に伸ばす効果があるという臨床試験結果があります。
●早漏の対策
従来の早漏改善グッズは、陰茎に直接塗布するクリームタイプのものやスプレータイプ、ジェルタイプで陰茎の「感度」を鈍らせる方法で早漏を対策していました。クリーム、スプレー、ジェルといった商品は手軽に施行できるというメリットがある一方で、塗布する量を間違えたりすると感度が鈍くなり過ぎてしまい射精できないといった問題点がありました。
ポゼットは、その問題点を「セロトニン濃度の上昇」という全く別のアプローチで早漏を防止・改善し、興奮をコントロールできる薬品として開発されました。ポゼットが分類されるSSRIは元々精神科領域で抗うつ薬として広く用いられていました。例えばパキシルやデプロメールなどの薬剤が有名です。ポゼットはその中でも早漏症にのみ特化したSSRIと言えます。
ポゼットの使用方法・飲み方
服用は、1日2回、1日最大90mgまで
服用後は、約1時間で効果が現れ、作用時間は2∼5時間です。
ポゼットは性行為の1~3時間前に服用。服用される際は水やぬるま湯で服用するようにしてください。薬だけで飲みこんだり、アルコールと一緒に飲むのはお控えください。その日の体調によっては期待通りの効果が出ない場合や、服用初回は射精延長時間が短く感じられる可能性がありますが、ポゼットは服用回数に応じて射精延長時間が安定していきますので、服用回数の目安はおおよそ6回~となります。
ポゼットの副作用
ポゼットは比較的安全性の高い薬品です。しかし、いくつかの副作用があります。
非常に低確率ではありますが、次の報告があります。めまい、頭痛、下痢、嘔吐、睡眠障害、倦怠感、喉の渇き等。頭痛の副作用が出た場合などはロキソニンなどの頭痛薬の併用が可能です。ポゼットの効果時間が切れても万一副作用が強く残ってしまった場合は速やかに医療機関などにご相談ください。
ポゼットの併用禁忌薬
ポゼットには禁忌・併用禁忌薬があります。
禁忌(服用できない方)
・心不全、不整脈、冠動脈効果化疾患をお持ちの方。
・鬱病、躁病、双極性障害、統合失調症をお持ちの方。
・出血性疾患や凝固障害の既往歴がある方。
・中等度または重度の肝障害や腎障害をお持ちの方。
・18歳未満の方。(ただし既婚者は含みません)
併用禁忌薬(以下内服中の方はポゼットを服用して頂けません)
・抗真菌薬
・抗HIV薬
・MAO阻害薬
・CYR3A4阻害薬(ケトコナゾール、イトラコナゾール、リトコナビル、サキナビル、ネファゾドン、ネルフィナビル、アタザナビル、テリスロマイシンなど)
・3環形抗うつ薬、SSRI、SNRI、その他のセロトニン作動性を持つ医薬品(L-トリプトファン、トリプタン、トラマドール、パキシルなど)
上記のほかにも、併用できない薬品があります。服用を考えている方は、早漏治療専門医にご相談ください。
ED治療・早漏治療ならユナイテッドクリニック京都四条烏丸院へ
ED治療・早漏治療のユナイテッドクリニック京都四条烏丸院ではED
アクセス良好
ユナイテッドクリニック京都四条烏丸院は、京都大丸出口を出てすぐです。市営地下鉄四条駅か阪急京都線烏丸駅の出口16(大丸東口)を出ていた
以下の近辺にお住まいの方は是非ユナイテッドクリニック京都四条烏丸院をご利用下さい。右京区(太秦・西京極・花園)・北区(金閣寺)・下京区(梅小路・河原町)・南区(上鳥羽・吉祥院・九条)・西京区(嵐山・大原)・左京区(一条寺・南禅寺)・上京区(一条・一町目)・中京区(相生町・油屋町・石橋町・石屋町・梅之木町・梅屋町・大炊町・鍵屋町・鍛治屋町・亀屋町・菊屋町・笹屋町・三条・三坊・三文字町・塩屋町・清水町・下丸屋町・聚楽廻・大黒町・大文字町・高宮町・橘町・俵屋町・突抜町・槌屋町・壺屋町・中之町・西ノ京・二条・毘沙門町・舟屋町・桝屋町・松本町・丸屋町・壬生・百足屋町・八百屋町・六角・和久屋町)・東山区(祇園町・三十三間堂廻り町)・伏見区(石田・下鳥羽・醍醐・横大路・淀)・山科区(安朱・音羽・西野・東野)。また兵庫、大阪、和歌山、奈良、三重、滋賀、福井といった近畿地方や北陸地方の方も是非京都四条烏丸院をご利用
四条駅・烏丸駅乗り入れ各路線
市営地下鉄 | 四条駅 | 徒歩0分 |
阪急京都線 | 烏丸駅 | 徒歩0分 |
処方価格はお薬代のみ・プライバシーに配慮
ユナイテッドクリニック京都四条烏丸院は初診料・再診料は無料で処方
池袋院・新宿院・渋谷院・新橋院・上野院・横浜院・大宮院・福岡 博多院・大阪梅田院・神戸三宮院・名古屋駅前院・大阪なんば院へお越しください。
ユナイテッドクリニック各院ともターミナル駅近でアクセス良好で
池袋院 | JR池袋駅北口そば(20b出口横 ニイミビル7階)、西口徒歩0分 TEL:03-6907-1942 |
新宿院 | JR新宿駅西口徒歩2分、都営大江戸線新宿西口駅D5出口徒歩0 |
渋谷院 | JR渋谷駅ハチ公改札口徒歩2分 地下3a出口徒歩0分(SHIBUYA109を正面から見て右側 |
新橋院 | JR新橋駅銀座口・東京メトロ銀座線新橋駅徒歩0分(JR新橋駅 |
上野院 | JR上野駅入谷口そば、御徒町駅徒歩4分(入谷口前の1階にファミリーマートが入った早稲田ビルヂング8階) TEL:03-6231-6472 |
横浜院 | JR横浜駅きた西口、徒歩3分(1階に床屋「スカット」が入った |
大宮院 | JR大宮駅西口、徒歩0分(駅前陸橋を降りて3軒目の山中ビル5 |
福岡博多院 | JR博多駅博多口そば(西21出口)徒歩0分、1階にゴルフショ |
大阪梅田院 | JR梅田駅地下街・ホワイティ梅田の「泉の広場」から徒歩0分 TEL:06-6484-9633 |
神戸三宮院 | JR三ノ宮駅中央口徒歩0分、グリーンシャポー604号室 TEL:078-855-3788 |
名古屋駅前院 | JR名古屋駅サンロードS2・S3番出口から徒歩0分。マルイト名古屋ビルB1F TEL:052-564-5800 |
大阪なんば院 | 大阪メトロ御堂筋線なんば駅北西改札徒歩0分 ティックランドビル5階 TEL:06-4256-2877 |
また新橋院には飛行機で東京へお越しの方、上野院・大宮院には新